utilization Service Connected BIM Autodesk BIM 360 シリーズやAutodesk FORGEを最大限に活用し、BIMデータをクラウド経由で様々な人たち、様々な業務とつなぎます。これまでBIMに必要とされてきた複雑な操作や知識がなくても簡単にBIMデータにアクセスできる環境を提供します。 BIMをつなぐソリューション BIMデータをつないで様々なシーンで活用するソリューションです。 BIM360シリーズを活用したコミュニケーションや計測機器との接続による施工の効率化、高品質なプレゼンテーションを実現するVRなど、BIMデータをより広い範囲で活用し効率化を目指します。 BIM360 DocsBIMデータを効果的にコミュニケーション BIMデータを中心とした様々なデータを共有することができます。PCやタブレット、スマートフォンなどプラットホームを限定することなく、あらゆるデバイスでBIMデータの確認が行えます。 きめ細かなアクセス権の設定や、Revitのシート情報の自動展開、タイトルブロックの自動認識など複雑な操作を行うことなく共有する仕組みを提供しています。 また、バージョン管理や図面の比較、マークアップ、チャットなどビューワー以上の機能を実装しています。 BIM360 LayoutBIMデータとトータルステーションの連携 BIMデータにポイント情報を付加することで、視覚的に確認が行えます。 iPadにBIMデータとポイント情報を取り込み、トータルステーションと接続します。 iPad上でポイント情報を確認しながらトータルステーションをコントロールし、現場でポイントを行います。 BIM上のポイントと現場のポイントの差異を把握することで、施工品質の向上にも活用できます。 Forge 開発事例 Autodesk Forgeを利用して、BIMデータをクラウド経由で共有する仕組みを提供します。 BIMソフトウェアがなければ確認できなかった情報もWeb Browserだけで確認できますので、 より広範囲にBIMデータを活用することが可能になります。 ※ 現状のForgeの事例については、当社のサンプルとなります。 魅せるForge仮設・重機配置シミュレーション BIMデータをWeb Browserで統合します。 BIMデータやCADデータ、各種ドキュメントをサムネイル化して視認性を向上。選択したデータをWeb Browserで統合します。 配置したクレーンは移動や回転、ブーム稼働などができるため、仮設や重機配置のシミュレーションが可能です。 魅せるForge解析マッシュアップ CFDなどの環境シミュレーションの結果をBIMデータと統合します。 BIMデータと解析結果をWeb Browserで統合することで、 高価なソフトウェアがなくてもシミュレーション結果を確認することができます。 魅せるForgeカラースキームマッシュアップ BIMデータの情報からカラースキームをWeb Browser上で作成します。 用途や区分などBIMデータ上で設定された情報を色分け表示させることにより、BIMデータを分かりやすくBrowser経由で共有できますので、コミュニケーションの品質が向上します。 つなぐForgeFMシステム連携 BIMデータとFMデータベースをWeb Browserで統合します。 BIMデータの情報に基づいた機器類の検索やFMデータベースの情報に基づいた検索などがBrowserだけで簡単に行えます。 定期点検などのチェックリストとの統合やQRコードの活用など、日常の業務効率化を支援する基盤システムとして活用できます。 つなぐForgeIoT連携システム 様々なセンサーからの情報をWeb Browserで統合します。 建物情報とセンサーの情報を一元で確認できますので、離れていても建物の状況を正確に把握できます。 センサーからのアラートなどは、位置情報を含めて表示できますので、不具合の対応などを迅速に行うことができます。 まとめるForgeForgeデータの一元管理 Forgeのデータを一括管理するサンプルです。 サムネイルによる一覧表示により分かりやすくデータ管理が行えます。任意のビューによる表示や指定のビューへの移動、作成されたサンプルプログラムとの連携や公開など、様々なアイデアやソースを分かりやすく管理します。